一人ひとりの個性を大切にした音楽教育
ことり音楽教室では、お子さま一人ひとりのアイデアや想いを大切に受けとめ、レッスンに積極的に取り入れています。子どもは考えることが大好きという理念のもと、お子さまの自分らしさをのびのびと育てるレッスンを心がけています。
単に技術を教えるのではなく、子どもたちの世界観が広がっていく時間を何より重視し、安心して長く通える環境づくりに努めています。ご家庭の想いに寄り添った指導により、音楽を通じてお子さまの個性と才能を引き出すことを大切にしています。
年齢と発達に応じたきめ細やかなコース設計
6ヶ月から通えるリトミックコースをはじめ、年齢や発達段階に合わせて無理のないステップで学べるよう、それぞれのコースに特色を持たせています。リトミックでは親子で動きやすい環境を整え、お子様は裸足でのびのびと音楽に親しめるよう配慮しています。
ピアノコースでは、楽器としての本物のピアノでのレッスンを推奨し、幼い頃から本物の鍵盤の重さや響きを感じることで指先の感覚や耳をしっかり育てます。中古アップライトピアノや信頼できる調律師の紹介も行い、ご家庭の状況に応じたサポートを提供しています。
豊富な経験を持つ専門講師による質の高い指導
講師の後藤みのりは国立音楽大学声楽科を卒業し、中学校・高等学校教諭一種免許やリトミック研究センター指導者資格ディプロマAを取得しています。二期会会員として活動し、ヨークカルチャーセンターやスクルドエンジェル保育園での指導経験も豊富です。
手賀の郷ジュニアコーラスの合唱指導講師や児童館・公民館での親子リトミック講師としても活動しており、幅広い年齢層への指導実績があります。この豊富な経験を活かし、お子さま一人ひとりに最適な音楽教育を提供しています。
アクセス良好な立地と充実した教室環境
千葉県我孫子市白山に位置し、我孫子第四小学校より徒歩約7分というアクセスしやすい立地にあります。営業時間は10:00~18:00で日曜定休、駐輪場は自由にご利用いただけ、駐車場もお申し付けいただければご案内可能です。
教室では2年に1回の他教室合同ピアノ発表会や3月のリトミック修了式など、お子さまの成長を発表する機会も設けています。日々のレッスンでの小さな発見や成長記録をブログで発信し、音楽に触れる喜びが伝わる教室の空気感をそのままお届けしています。