おおきくなあれ保育園 | 自然の中で子どもらしさを大切に育む保育園

自然環境を活かした個性重視の保育

おおきくなあれ保育園は、長野県軽井沢町の浅間山のふもとという恵まれた自然環境の中で、子どもたち一人ひとりの個性とペースを大切にした保育を実践しています。令和2年にスタートした同園では、従来の一斉保育から脱却し、子どもが真ん中の新しい教育を目指してスタッフ全員が日々学び続けています。
急がずありのままを大切にしながら、各子どもの成長を見守り、毎日自然に触れてじっくりたっぷりと好きな遊びに夢中になれる時間を提供しています。アットホームな雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと成長できる環境づくりに取り組み、家庭的な温かさの中でゆったりと過ごせる時間を大切にしています。

多様性を受け入れるインクルーシブな環境

同園では異年齢保育を積極的に導入し、クラス単位の保育にこだわることなく、年齢の違う子どもたち同士が時間も場所も自由に友達関係を形成できる環境を整えています。仲間と共に様々な体験を通して関わり育む中で、仲間や自分への信頼感を育てることを重視しています。
また、障がいの有無や年齢、国籍などに関わらず、すべての子どもたちに愛を持って保育を行うインクルーシブ保育を実践しています。全ての子どもたちの幸せを願い、それぞれがその子らしく成長できるよう、多様性を受け入れる温かな保育環境の提供に努めています。

こだわりの手づくり給食と安心の食育

おおきくなあれ保育園では、地元の新鮮な野菜や添加物の少ない安全な食材を使用した手づくり給食の提供を自慢のひとつとしています。子どもたちの健康と成長を支えるおいしい給食づくりに力を入れ、毎月子どもたちの人気メニューをレシピとして紹介するなど、食育活動にも積極的に取り組んでいます。
手づくりおやつも含めて、食事の時間を通じて子どもたちが食べる喜びを感じられるよう配慮しています。地域の恵みを活かした食材選びから調理まで、安心安全な食事の提供を通じて、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。

年間を通じた豊かな行事と地域との関わり

園では毎月の誕生会をはじめ、親子交流会や秋祭りなど、子どもたちの成長を祝い、家族や地域との絆を深める様々な行事を開催しています。長野県北佐久郡軽井沢町という立地を活かし、自然の移ろいを感じながら季節ごとの活動を通じて豊かな体験を提供しています。
見学会では、お月見にちなんだイベントや花の植え付け、園庭での遊び体験など、実際の園生活を体感できる機会を設けています。営業時間は7時30分から19時までと保護者の働く環境に配慮し、地域の子育て支援の拠点として重要な役割を果たしています。

軽井沢 保育園

ビジネス名
おおきくなあれ保育園
住所
〒389-0115
長野県北佐久郡軽井沢町大字追分1525-3
アクセス
TEL
0267-32-8755
FAX
営業時間
7:30~19:00
定休日
日,祝,年末年始
URL
https://ookikunaare.com